Hiroshima Prefectural Kake High School
広島県立加計高等学校

広島県山県郡安芸太田町加計3780-1 電話:
0826-22-0488

地元安芸太田町との連携事業

加計高校を育てる会

安芸太田町・同窓会・PTAを中心に加計高等学校の発展のための支援をいただいています。

活性化地域協議会

学校の活性化を図り、全校生徒数の増加を目的として,学校,町,地域住民が連携し協議しています。

青少年育成安芸太田町民会議

安芸太田町の青少年の育成についての方向性と情報交換等を行っている。

安芸太田町保小中高連絡協議会

加計地区4小(加計小・殿賀小・津波小・修道小)・1中(加計中)・1高(加計高)の校長が月 1回の定例会を開催し,情報交換等を行っている。

全国高等学校ライフル射撃競技選手権大会実行委員会

全国的にも最高レベルの「筒賀(つつが)射撃場」を活用し,安芸太田町を中心に毎年高校生の全国大会が開催されている。

連携事業詳細

加計高校を育てる会

安芸太田町・同窓会・PTAを中心に加計高等学校の発展のための支援をいただいています。

加計高校を育てる会の発足

加計高校を育てる会は加計高校への地元進学率の低下,少子高齢化による生徒数の減少に危機感を覚えた加計高校及び近隣町村の関係者により平成8年に設立されました。

加計高校を育てる会の歩み

平成 8年 発足
平成13年 加計高校将来像アンケート調査
平成14年 広島大学学生との交流事業
平成15年 通学経費支援事業
(平成15年11月30日 JR可部線廃止に伴い,バス通学による通学費負担増に対する補助。)
平成16年 加計高校文化支援事業(講演会、教育フォーラムの実施支援)
加計高校の総合的学習支援事業
(地域産業振興にかかる総合的な学習支援)
加計高校クラブ活動支援事業
加計高校土曜日講座指導者活用事業
平成17年 進路対策講座・補習・教科支援・学習合宿
平成23年 進路対策講座 虎の穴塾開設

加計高校を育てる会は,地域に欠くことのできない高等教育機関である加計高校に,寄り添い,守り,育てるため活動してきました。
今後も下記の目標に沿った支援を継続していきます。

今後も加計高校を育てる会は下記を目標にそった支援を継続していきます。

加計高校を育てる会の目標

  1. 生徒の希望する進路の実現
  2. 地域を守る人材の育成
  3. 存続可能な魅力ある学校づくり

加計高校育てる会からの主な支援

進路対策講座 『川森学習会』 公営塾設置
加計高校では,生徒の希望する進路の実現のため,平成23年度から広島県内初の取り組みとして進路対策講座:『川森学習会』を開設しています。
 加計高校を育てる会では,町の支援を得てこの進路対策講座における講師,学習教材等の各種経費への支援をほぼ全額行っており,受講生は極めて低額な受講料負担により学習に取り組んでいます。
これにより,学習塾等の私設教育機関にあまり恵まれていない中山間地域と都市部とのギャップを埋め,進学率向上に寄与しています。
加計高校クラブ活動支援
加計高校は,広島県内唯一の「射撃部」があり,その他各種クラブ活動が活発です。とりわけ射撃部は,国体での個人準優勝等の実績を残していますが,競技の特殊性ゆえにユニフォームや機材は高額となりますが,育てる会ではそれらの購入費の助成も行っています。
 また,他のクラブ活動に対しても負担になりがちな部活動の遠征費等の支援も行っています。
加計高校情報発信の強化
近年,中学生の進路選択時の情報収集はインターネットを活用されることが多くなっています。既存の加計高校ホームページは,情報が分かりにくいものとなっていいたため,育てる会では支援を行い,より見やすく,分かりやすいホームページへ全面リニューアルを行いました。
今後も魅力あるホームページとなるように,定期的な更新と情報発信を行うための支援を継続します。

地元自治体の支援

GOGO加計高プロジェクトチームの発足
近年の加計高校の生徒数の減少に危機感を抱いた町では,加計高校を魅力アップするため,課を横断したプロジェクトチームが発足しました。
 今後は,加計高校生徒の全国公募を視野に入れ,同校の各種魅力アップの取り組みをサポートするため支援が強化されますので,加計高校を育てる会としても連携していきます。

活性化地域協議会

1学年1学級の学校の活性化事業

加計高等学校活性化地域協議会設置要綱

  • 加計高等学校活性化地域協議会設置要綱
  • 協議会委員名簿